案内

『新型コロナウィルス、インフルエンザ等感染防止』
に対する久仁会の取り組みについて
ただ今、久仁会では、新型コロナウィルス、インフルエンザ等感染防止のため、
以下の取り組みを行なっております。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
1.来院・お帰りの際の手指消毒、院内マスクの着用をお願いします。
2.患者さま・利用者さまへのご面会は原則禁止としております。
3.感染防止により状況に合わせ、診療所(外来・訪問等)
施設(デイケア・訪問・居宅支援事業所等)の体制を変更する場合があります。ご了承下さい。




当院からのお知らせ
(休診日・診療時間変更のお知らせ・診療受付については、診療受付をご覧下さい)
- 『白川整形外科内科 内科常勤診療のお知らせ』を掲載しました。
- 病棟夜勤専従看護師募集を更新しました。
- 病棟看護の職員募集・退職者復職制度の職員募集を更新しました。
- 辞令交付式が行われました。
- 辞令交付式が行われました。
- 野球肘検診を実施しました。
- 診療時間の変更と休診日を更新しました
- 受付方法が変わります(受付システムを更新しました)
- 看護師または准看護師の職員、医師事務補助のパート職員募集を更新しました。
- 『令和2年4月22日(水曜日)より、「診療受付」が一時的に変わります。』
- 合同辞令交付式が行われました。
- 『新型コロナウィルス、インフルエンザ等感染防止』に対する久仁会の取り組みについて
- 合同辞令交付式が行われました。
- 『短時間通所リハビリテーション』開始いたしました。
- 事務長職の職員募集を更新しました。
- 新年のご挨拶を掲載しました。
- 白川整形外科内科50周年挨拶を掲載しました。
- 北海道医療新聞社に記事が掲載されました。
- 理学療法士または病棟夜勤専従看護師の職員募集を更新しました。
- 看護師または准看護師の職員募集を更新しました。
- 福利厚生ページを公開しました。
- 合同辞令交付式が行われました。
- 看護師または准看護師の職員募集を更新しました。
- MRI検査予約・お問い合わせ専用ページを追加しました。
- 医療・介護の総合情報サイト「CB News」に掲載されました。
- お盆休みを掲載しました。詳しくは “診療案内” をご覧下さい。
- 外来・病棟の看護師を募集しています。
- 訪問看護・訪問リハビリテーションの空き情報を更新しています。
介護サービスご利用希望の方は、担当ケアマネージャ又は当院までお問い合わせ下さい。 - 診療所のホームページをリニューアルいたしました。
リハビリについて
当院はリハビリに重点を置き、理学療法・作業療法のほか、治療機器・訓練機器等での豊富なリハビリメニューにより、患者様の早期回復・症状の改善に努めています。 詳しくは『リハビリ』をご覧下さい。
運動器リハビリ

『運動器リハビリ』は理学療法士・作業療法士での実施となり予約制です。1単位20分が基本ですが、患者様の状態や医師からの指示により、単位数が変わる事がございます。
治療機器・訓練機器等での治療

治療機器・訓練機器による治療『リハビリ』は、医師からの治療指示により、治療時間が異なります。 運動器リハビリとの併用で更に治療効果が期待されます。

通院が難しい患者さま・利用者さまへ
訪問リハビリも行っております。詳しくは『訪問リハビリ』をご覧下さい。
MRI導入しております

患者様に安心して治療を受けて頂けるよう、MRIを導入しております。
基本的に「予約制」となっておりますが予約状況により、当日撮影も随時行なっております。
MRI検査予約・MRI検査お問い合わせの専用ページは、こちらからどうぞ。